旅のTips

旅のTips

どこかにビューーンにも使える!JREポイントのお得な貯め方4選

この記事では、JREポイントを効率よく貯めるお得な方法について解説します。どこかにビューーンのサービスが始まり、1ポイントの価値が何倍にもなったJREポイント。そんなJREポイントをお得に貯める方法を調べたので、コツを4つご紹介します!
国内旅行

【2022年版】予約必須!京都の秋の特別拝観を楽しむために事前予約が必要な寺社や施設まとめ

秋の京都の紅葉スポットはどこも混雑しがちですが、事前予約が必要な場所は比較的余裕を持って観光できます。京都旅行に向けてせっかく情報収集しているので、私が実際に予約した場所や予約を検討している場所、過去に訪れたことがある場所で、事前予約が必要な紅葉スポットの調査結果をまとめてみました。 私と同じように秋の京都旅行を計画されている方のお役に立てば幸いです♡ 紅葉の見頃は予約が埋まってしまいやすいため、早めに予約したいですね。
カメラ散歩

【予約方法・料金などまとめ】箱根ラリック美術館の「ル・トラン」でオリエント急行の車両を体験してきました!

オリエント急行で実際に使われていた豪華列車の車内でスイーツと飲み物をいただけると聞いて、箱根ラリック美術館に併設の「ル・トラン(le train)」に行ってきました!場所や予約方法、料金、体験までの流れをメモしておきます。
旅のTips

那覇空港JALサクララウンジの利用記録!座席の配置や飲み物の種類などをご紹介

沖縄旅行の際にJALサクララウンジを利用したので、ラウンジ内の環境や受けられるサービス内容を記録しておきます。
旅のTips

出発前の朝ごはんは「ポーたま那覇空港国内線到着ロビー店」がおすすめ!朝の便でも最後まで沖縄を満喫しよう!

作りたてほかほかのスパムおにぎりをいただける「ポーたま」は、那覇空港内にも店舗を構えています。飛行機に乗る前に購入したら、離陸直前まで沖縄を楽しむことができたので、ポーたま那覇空港国内線到着ロビー店の場所や待ち時間、メニューなどを記載しておきます。 実は私、北谷のアメリカンヴィレッジの店舗に行こうとしたのですが、営業時間を過ぎており、食べ逃していたのです。空港での待ち時間を、「気になっていたポーたまを食べる」に使うことができたので、とても有意義な過ごし方ができました。 旅行中にポーたまを食べ逃した方にも、出発前にもう一度食べたい方にも、到着直後の方にも本当におすすめです!
旅のTips

横浜イングリッシュガーデンのシャトルバス乗り場への行き方と注意点

横浜イングリッシュガーデンに行く際にシャトルバスを利用しましたが、バス乗り場への行き方が難しく、満員で乗れないこともあるなど難易度が高いなと感じたので、乗り場までのおすすめの行き方と注意点を記載しておきます。
旅のTips

予約なしで築地本願寺の朝食「18品の朝ごはん」は食べられる?当日席ねらいで並んだ結果と待ち時間

予約なしで築地本願寺の朝ごはんを食べに行ってきたので、並んでいた人数や待ち時間をメモしておきます。築地本願寺の本堂の横にあるインフォメーションセンター1階にある「築地本願寺カフェTsumugi」で提供される朝食「18品の朝ごはん」は、お盆の上に16品のおかずとお粥、お味噌汁の合計18品目をのせて提供される朝食メニューです。阿弥陀仏の48の願いの中の、18番目の願いにちなんで作られているそうで、メディアなどで取り上げられて人気になっています。
旅のTips

京都和久傳のテイクアウト「鯛の黒寿し」と「鯖寿し」の持ち帰りレポート

先日、京都和久傳で「鯛の黒寿し」と「鯖寿し」をテイクアウトしたので、テイクアウトの流れと、感想をまとめてみます。
旅のTips

ウェスティン都ホテル京都の桜プティスイーツBOX♡食べた感想をまとめました

先日ウェスティン都ホテル京都で「桜プティスイーツBOX」を購入したので、どのようなスイーツが入っていたかと、感想をまとめてみます。
旅のTips

5000円でピーチ旅くじ!ガチャの内容から航空券の予約方法まで

Peach(ピーチ)の旅くじを引いてきたので、くじの概要から実際にどのようにポイントを使うかまでをまとめたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました