どこかにビューーンにも使える!JREポイントのお得な貯め方4選

*当サイトにはアフィリエイト広告を利用したリンクが含まれる記事があります。

*当サイトにはアフィリエイト広告を利用したリンクが含まれる記事があります。

この記事では、JREポイントを効率よく貯めるお得な方法について解説します。どこかにビューーンのサービスが始まり、1ポイントの価値が何倍にもなったJREポイント。そんなJREポイントをお得に貯める方法を調べたので、コツを4つご紹介します!

Sponsored links

通勤で貯める

◎オフピークポイント

Suica定期券を利用している方ならぜひゲットしてほしいのが、こちらのオフピークポイントです。
以下の条件で1ヶ月に最大420ポイント貯まります。
・ Suica 通勤定期券(オフピーク定期券を除く)をJRE POINTに登録
・JRE POINT WEB サイトにてエントリー
・平日朝にSuica 通勤定期券(オフピーク定期券を除く)を利用
・ 対象エリアの駅でピークを避けて、前後のポイント還元対象時間帯(ピーク時間帯の前後1時間)に入場し、対象エリアで出場

◎リピートポイントサービス

「テレワークで定期を利用するほど通勤しない」という方におすすめなのが、リピートポイントサービスです。同一月内に同じ運賃の区間に10回以上乗車すると、10%分のポイントが還元されます。(乗車区間が異なっても同一運賃であれば、回数にカウントされます。)
会社まで片道300円の場所にお住まいの方は、月に5日出社すれば300ポイント貯まることになります。

ITを駆使する

◎モバイルSuicaを使う

Suicaのチャージ残高で在来線に乗車した場合、50円ごとに1ポイントJRE POINTが貯まります。カードタイプのSuicaの場合200円ごとに1ポイントしか貯まらないため、モバイルSuicaを利用した方が断然お得です。(利用額がそれぞれ、50円、200円に満たない場合も1ポイント貯まります。)

◎チケットレス乗車

えきねっとできっぷを購入した際、紙のきっぷで乗車すると0.5%のポイント還元のところ、チケットレス乗車を選択すると2%以上のポイントが還元されます。

マイナポイント申請でJREポイントをゲット

◎マイナポイントをJRE POINTで受け取る

貯めるのが大変なポイントほど、1ポイントの価値が高いポイントほど、マイナポイントの申請に向いています。JREポイントはマイナポイント申請にぴったりかと思います。2023年2月28日(火)までのキャンペーンですが、マイナポイント申請で、通常6,000ポイントの「どこかにビューーン!」を4,000ポイントで利用できるクーポンがもらえます!とってもお得ですね!
注意点は、エントリーが必要なことと、ポイントの反映まで、他のポイントサービスよりも時間がかかることです。

ビューカードでお得に

◎VIEWプラス

ビューカード(通常)を利用して「えきねっとできっぷの予約時決済」や「モバイルSuica定期券を購入」をするとプラス3%、モバイルSuicaへのチャージでプラス1.5%のJRE POINTが付与されます。ゴールドカードであればさらに還元率が上がります。(後述)

◎Suicaとビューカード二重取り

ビューカードからSuicaにチャージし、加盟店でSuicaでの支払いをすると、チャージの時と加盟店での支払いの時のポイントを二重取りすることができます。加盟店は駅ナカや駅周辺のお店に多いですが、JRE POINTのマークを目印に探してみてください。

◎おすすめのクレジットカード

・還元率を重視するならビックカメラSuica

通常のショッピング利用金額に応じて、JRE POINT0.5%とビックポイント0.5%の合計1%が貯まります。JRE POINT0.5%のみの他のカードと比べ、とてもお得ですね。年1回以上利用することで、税込524円の年会費も無料になります。そしてもちろん、ビックカメラでの買い物の際の還元率は高く、最大11.5%(ビックカメラSuicaカードでSuicaにチャージし、チャージ後のSuicaで支払った場合)となります。

・JR東日本の新幹線を定期的に利用するなら「ビューゴールドプラスカード」

ゴールドカードであれば、「えきねっとできっぷの予約時決済」に合計10%(ビュープラスのポイント8%+えきねっとポイント2%)「モバイルSuica定期券を購入」をすると合計6%(ビュープラスのポイント4%+えきねっとポイント2%)をゲットすることができます。通常のカードに比べ5%分も多くJREポイントが貯まります。JR東日本の新幹線を利用して、家族連れで帰省をする方などにとっては見逃せない差ですね。
年会費は税込11,000円と、安くはありませんが、利用金額に応じてボーナスポイントが付与されるため(例えば100万円以上利用すれば合計8,500ポイントもらえます)、損益分岐点に達するのは、そこまで難しくありません。

・旅付きの人には「JALカードSuica」

JR東日本の新幹線だけでなく、飛行機を使った旅行が多い!という方におすすめなのがJALカードSuicaです。ビューカードの便利な機能を享受しつつ、マイルを効率よく貯められる一石二鳥のカードです。特に20代限定で加入できる「JAL CLUB EST」特典を利用すれば、ボーナスマイルや年5回のサクララウンジ無料チケットなどお得がいっぱいです。

以上、JREポイントのお得な貯め方4選でした!みなさんも、自分に合った方法でJREポイントを効率的に貯めてみてください。

タイトルとURLをコピーしました